フルーツが前面に感じられ、フレッシュで、余韻が長い

レミーマルタン テルセ

コニャックを知る

レミーマルタン テルセは、フレッシュなエキゾチックフルーツが香るオー・ド・ヴィーをブレンドしたユニークなコニャック・フィーヌ・シャンパーニュです。メゾンのスタイルを反映するテルセは、コニャックの新たな道筋を照らし出します。

を見る レミーマルタン テルセ
フルーティさ
滑らかさ
芳醇さ
余韻の長さ
テイスティングホイールをクリック、またはタブを選んでテイスティングノートを見る
Rémy Martin Tercet food pairing
How to enjoy Tercet
ストレート、ロック、パイナップルとのペアリングでお楽しみいただきたいユニークなブレンド

セラーマスター、マスターディスティラー、ワインマスターの3人の才能が集結してレミーマルタン テルセが生まれました。3人の匠がそれぞれ代々受け継いだ伝統を持ち寄り、独自のノウハウも加えて、自然の恵みを最大限に引き出しました。大胆、フレッシュ、フルーティ、驚くほど長い余韻のある唯一無二のコニャック・フィーヌ・シャンパーニュです。

レミーマルタン テルセは、ストレートでその力強さを感じることができます。また、オンザロックなら大きな氷を1個入れるとフレッシュさが際立ちます。さらに生のパイナップルまたはパイナップルのスイーツとペアリングすることで、よりまろやかに感じられます。

3人の匠から生まれた、インスピレーションの結晶

Tercet food pairing
シェフのロミュアル・フェジェール(ROMUALD FEGER)氏とチームアップしてテルセとのペアリングを考案しました
フランス語アプリコットのトリオとホワイトチョコのガナッシュ

茹でたセミドライアプリコット
おり(残留酵母)を残したままの独特な蒸留法に由来するテルセの豊かさとよく合います。

 

アプリコットのソルベ
テルセと合わせると、ソルベの舌触りがアーモンドとりんごのキャラメリゼ、フィナンシェやマドレーヌを焼いた後の温かなバターの香りを引き出します。

 

ホワイトチョコのガナッシュ
濃厚でリッチなホイップガナッシュを通じて、テルセのジャスミンの香りを引き出します。空いたグラスに残る、繊細な花のアロマを反映しています。

レシピ

クリックして材料と工程の詳細をご覧ください。

軽やかなローズマリーとバニラのシロップに漬け込んだ、ポーチドアプリコット

エグゼクティブシェフ、ロミュアル・フェジェール氏がレミーマルタンのために監修

材料
水 1リットル
細目/微粒グラニュー糖 200グラム
タヒチアンバニラ ¼本
フレッシュローズマリー 小さい枝1本
アプリコット 600グラム、半分に切って種を取る
レモン お好み

 

作り方
1.果実を重ねずに敷き詰められる大きさの鍋を用意し、グラニュー糖と水を入れる。弱火で温め、かき混ぜながらグラニュー糖を溶かす。バニラのさやを縦に開き、ビーンズを取り出し、さやも一緒に鍋に入れる。弱火のまま1分間煮たら、ローズマリーを加え、火を止めて30分休ませる。

2.シロップを再加熱し、アプリコットを加えて柔らかくなるまで弱火で茹でる。※果実の熟度によって3~10分ほど

3.しっかりと火が通り、柔らかくなったら取り出す。

4.大きく平たい容器に重ねずに並べる。

5.目の細かいザルでシロップを濾し、火にかけて400グラム程度になるまで煮る。甘さと酸味のバランスが取れる味に仕上げる。お好みでレモン果汁を少量加えて爽やかな風味を出す。シロップを茹でたアプリコットに覆う程度にかけ、冷蔵庫に一晩置いて冷ます。

 

テルセ

3人のマスターからインスピレーションを受けたユニークなコニャック

3人のマスターがレミーマルタン テルセ誕生のインスピレーションとなりました。調和が取れ、香り高く、造り手の個性を忠実に反映した唯一無二のコニャック・フィーヌ・シャンパーニュです。

テルセ

フルーティ、フレッシュで、余韻の長いユニークなブレンド

Rémy Martin Tercet food pairing

テルセの楽しみ方

ワイングラス

レミーマルタン テルセを最も楽しむのには、ブレンドのアロマを凝縮するブルゴーニュ白ワイン用のワイングラスが最適です。

レミーマルタンのコニャックと出会える場所

お近くのストア/バーを探す

ストアーを探す

戻る
お近くのバー、レストラン、クラブ、ストアを
検索するか、オンラインでお求めください。
選択してください:
Rémy Martin Logo

このサイトは20歳以上の方のみ閲覧が可能です。 詳しくはこちら。

int_version_hint